
温かくもプロフェッショナルな
環境で日々成長
BPOソリューション部
中途 2024年入社
転職、入社のきっかけを教えてください。
前職は薬品の製造工場で事務仕事をしておりました。日々同じ業務をこなしていく中で、自身のスキルアップについて考えるようになりました。プロジェクト管理のスキル、データ処理の知識が同時に身につくことに魅力を感じ、入社を決めました。
現在のお仕事を教えてください。
メンタルヘルス関連の業務を担当しています。メンバーが、円滑に業務を進めることができるようスケジュール管理や社内調整を行なっています。またマニュアルに沿ってプログラムを操作し、データ処理も行います。
入社前と後でイメージなどギャップはありませんでしたか。
入社前に業務のことや会社の雰囲気について丁寧な説明があり、ギャップは感じませんでした。不安に感じていることや質問に対して真摯に対応してもらえたので、安心感をもって入社できました。
会社の雰囲気を教えてください。
会社の雰囲気はとても落ち着いています。静かな環境なので自身の業務に集中できます。静かといっても、会話がない訳ではありません。私は未経験から入社しているため、分からないことだらけです。質問した際、初めての業務にあたる際は皆さん手を止めて丁寧に説明してくださいます。冷たい静けさではなく、温かみを感じます。
お休みの日は何をして過ごしていますか。
お休みの日は家でのんびり過ごすことが多いです。ゲームをしたり、アニメを観たりします。気分転換に、SNSから情報を得て気になった場所へ出かけたり、友人と美味しいものを食べに行ったりもします。最近気になっている場所はカメイアリーナ仙台(漫画「ハイキュー」のモデル)です。
求職者の方へメッセージをどうぞ!
入社時はプロジェクト管理やデータ処理はもちろん、顧客とのやり取り、売上管理など私にとって初めてのことだらけでした。不安もありましたが、前述の通り、初めての業務にあたる際には丁寧な説明から入ります。日々、学びがあります。経験者、未経験者問わず、一緒に仕事ができる仲間が増えると嬉しく思います。皆様とお会いする日を楽しみにしています。
ある1日のスケジュール
08:45 | 出勤 一日の業務の確認 |
---|---|
09:00 | 業務対応 見積書・納品書の作成 |
10:00 | 業務対応 パート社員へ業務説明 |
13:00 | ‐ランチ‐ |
14:00 | 業務対応 マークシートの読取り、データ集計 |
17:00 | 1日の振り返り 翌日のスケジュール確認 |
18:00 | 退勤 |
※掲載内容は2025年1月時点の情報です |